数年前のブーム以降、国内のセレクトショップ有名どころや大手ファストファッションブランドも毎シーズンのごとくリリースするようになったのが「ジャケット&パンツ」のセットアップアイテム。
ビジネスシーンでもクールビズを実施する企業が増えたり、オンライン注文で簡単にオーダースーツが作れるようになったりとオンスタイルの多様化が進んできたこともあってか、
以前に比べて格段に買いやすく、デザインも豊富に展開されるようになったのはありがたい。
オンとオフでの着回し方がいまいち思いつかなくても、「とりあえず」で買える価格帯のセットアップならいろいろ試せて失敗も少ない。
夏にガンガン着倒してほしい便利なセットアップが手に入るショップ・ブランドをサクっとチェック。
EDIFICE(エディフィス)のストレッチセットアップ
ここ数年「上質」「大人のための」「デイリーユース」などをテーマに数多くのニュー・セットアップ・スタイルを打ち出しているのは、ベイクルーズが運営するフレンチスタイルのセレクトショップ、エディフィス。
上下をそれぞれ単品使いしてカジュアルに着こなすのはもちろん、大人がきちんと感を演出したい場面でも活躍してくれる品のあるセットアップ・スーツが多いのが特徴。
人気のオリジナルセットアップ「STRETCH SET UP」はジャケット・パンツ・ネクタイ・チーフの4Pセットアップで定価¥21,600-(税込)という優秀プライス。カラーバリエーションもグレー・カーキ・ネイビーの三色展開でデイリー使いしやすい。
着心地やシルエットにこだわったオリジナルショーツが涼やかなスリーピースセットアップや、フェイクスエード生地を採用したカバーオール×トレーニングパンツのセットアップなど。他にはない気の利いたセットアップスタイルが楽しめるのもうれしい。
公式オンラインショップやSNSでのスタイリングも、オフスタイルを想定したスタイリングが多めになっているところも気がきいている。多様なテイストのスタイルに落とし込んであり、非常に参考になる着こなしばかりなので要チェック。
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)のサーフニットセットアップ
有名セレクトショップのURBAN RESEARCHがここ数年夏限定でリリースしているのは大好評のサマージャケット・セットアップ。COOLMAXという通気性・透湿性が高い夏用素材を使用したサマーニット生地で、2ボタンテーラードジャケットとテーパードパンツを仕立ててある。
スリムフィットなシルエットながら、サーフニット地ならではの抜群のストレッチ。ビジネスの場ではもちろん、デイリーユースにも活躍しそうだ。パンツとジャケットはそれぞれ「インクネイビー」「ネイビー」「ライトグレー」「メランジ」の4カラー展開。
パンツ…¥10,800-(税込)、ジャケット…¥17,280-(税込)と単品売りになっているので、上下カラー違いのセットアップスタイルにも挑戦できる。
少し予算を上げられるのなら、しっかりフォーマルな雰囲気の2Pスーツもビビッとくる一着に出会えるだろう。スタンダードなデザインのものから素材や質感でトレンド感を意識したものまで、幅広くカバーしている。
手はじめの一着と出会うために、まずはショップへ足を運んでみるのもいいかもしれない。
ZARA(ザラ)のメンズセットアップ・スーツ
スペインのファストファッションブランド「ZARA」からリリースされるセットアップは、サイズ・カラー・テクスチャーどれをとっても守備範囲が広く、じっくりと自分に合った一着を見つけたいという人におすすめ。
とくに今期は、オフィススタイルはもちろんのことパーティーやイベントにまで対応できるドレッシーな素材とシルエットがメインテーマになっているようでスタイリングなどいっさい考えずとも、一式さらっと身にまとうだけで一気に垢抜けた印象にブラッシュアップしてくれる。
オンラインショップをざっと見てみると、上下セットアップで揃えた2PスーツにこれでもかというほどカジュアルムードなTシャツをインしたモデルスタイリングが際立つ。
シンプルな細チェックが入ったピークドラペルジャケットのインナーは、これまたオーソドックスなマスタードイエローに黒ボーダーのクルーネックT。
どちらも引きだと無地に見えるような細かいピッチだからか、柄on柄なのにまったくうるさくない。
色柄物ジャケットのインナーは白一択だというかたよった固定観念は一瞬にして崩れ去った。
スタンダードなディテールと華のある素材感が絶妙なジャケットは日本円で¥11,990-〜
セットアップで揃えられるこだわりシルエットのチノパンツは¥5,990-〜というプチプライスもファストファッションブランドならでは。
ガンガン使えるコスパ○のセットアップ
普段着としても気兼ねなく使える価格帯のセットアップが増えてきたのは、オンスタイルでジャケット・パンツを着用する人々にとって非常にありがたい傾向なのは無理からぬところ。
こと夏に関しては、リネンやシアサッカーなど夏向きの素材をラフに仕立てたセットアップや、ショーツやハーフパンツ×ジャケットといったスタイルのセットアップが増え、それにともない自宅で洗濯できたり速乾性があったりといった機能性もどんどん高くなっている。
洗い替えとしてのもう一着も手に入れやすくなったことだし、汗ばんだジャケットを翌日そのまま着る不快感を味わうことは、もはやほとんどなくなりそうだ。